さとの店番日記
2014 / 02   «« »»
01
S
 
02
S
 
03
M
 
04
T
 
05
W
 
06
T
 
07
F
 
08
S
 
09
S
 
10
M
 
11
T
 
12
W
 
13
T
 
14
F
 
15
S
 
16
S
 
17
M
 
18
T
 
19
W
 
20
T
 
21
F
 
22
S
 
23
S
 
24
M
 
25
T
 
26
W
 
27
T
 
28
F
 
meaning of mark :: nothing , trackback
Pageview

Online Status

Profile

あちこちに書き散らかしていた雑文を
一つ一つコピーしていこうと思い
自前のブログを試作してみた。

サイトを作り始めて5年以上
果たしてどんな具合になるかお楽しみ

それから2年..........

Menu

RSS & Atom Feed
さとの店番日記
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
コーヒー関連
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
アニマルセラピー(動物介在療法)
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
ゲームあるいはギャンブルに対する考察
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
ゴミラン管理委員会
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
リンク集
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
正しいサイトの作り方
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
貴金属の鑑定法
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
過去ログ集
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
店番
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
インターネット
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3

Pickup Photo!
2006/04/04 :: 最強のゴミランあるいはマックスウェルの天使
もう消失してしまったサイトだが、昔ゴミラン管理委員会というサイトを作ったことがあった。

作った動機は、一種のカルチャーショックを受けて、今まで知りえなかった主婦の実態を
別の角度から見るようになったからである。

買い物症候群、ADD(注意欠陥障害..そういえばなんとなくAATと関係が...ないか)
の書籍や、サイトをかなり詳しく調査、研究し
おぼろげながら心理がわかるようになった。

そして彼女たちを、ゴミランと密かに命名した
(店のパートのおばちゃんたちもみんなゴミランだと気づくには時間がかかった)

ゴミランたちの特性は、とにかく物を欲しがることである
「かわいい」という単語の深い意味もその時知った。

わたしはいつも「かわいくないわね〜♪」と呼ばれ続け、それを誇りにしていたのだが
実は大きな間違いだということを発見したのもそのころであった。

持てない自分がそういう行動をとってしまったのであろう。今は反省している
しかし、いまさらかわいくなれという方が無理だということも百も承知だが
せいぜい「かわいいおじいちゃん」ぐらいにはなりたいとはおもっている

そんなワケで

うちのオーナーはその中でも最強の蒐集家であった。
そこで、最強のゴミランと名づけたのだ
どのように最強かというと........

all photo

Recent Diary

Recent TrackBack

«« no data | main | 文字化けひどす(換金作物) »»
«« カテゴリ内前記事(きまめや日記4) | コーヒー関連 | カテゴリ内次記事(文字化けひどす(換金作物)) »»
2003/04/18
珈琲の諸問題

その1

当店にはストレートの生豆が、28種類ある
これを、最大4種類、配合比を10パーセント刻みで配合すると

果たして何種類のブレンドが作製できるのであろうか。

そして、これを焙煎度を3段階とし
ロットのぶれを2回
焙煎方法のぶれを3回とした場合

1日に何杯飲めば、
1年間で総てのブレンドのテースティングが可狽ネのだろうか


その2

通常コーヒー豆の取引は1袋70kgで取引されております
コーヒー豆1粒の重さは
種類と含水比によってかなり異なりますが
通常0.1グラムから0.2グラム位です

よく言われる欠点豆が仮に20パーセント混入しているとして
袋から8時間で全部取り出すには
1分に何個ピックしなければならないのであろうか


その3

コーヒー豆の焙煎後の重量はおおむね0.1グラムです
コーヒー一杯に使用する豆の量は
8グラムから12グラムが目安とされています

10杯のうちの9杯に欠点豆が入ら無いようにするためには
残留欠点豆の混合比を何パーセントまで
正確に行わなくてはならないのであろうか


その4

コーヒーの木の成長は熱帯にしては極めて遅く
初めての収穫が5年後と言われている

又収穫はその後長期にわたって可狽ナ樹齢20年ぐらいは
採取できると言う事になっている
種類によって多少のずれはあると思うが
もし、採算ベースが、7年ぐらいからとして

品種の改良は1年草のものと
販売ベースで
(新商品として市場に出回る程度の生産量になるため)

20年間にどのぐらいの世代差が
顕れるのであろうか

posted at 2006/04/18 18:07:01
lastupdate at 2006/04/21 8:06:39
修正
 
Trackback URL

クリップボードへコピーする場合は こちらをクリック(Win+IEのみ)

Trackbacks